だいもんブログ

「どうでもいいこと」から「どうでもいいこと」まで。何でも書いています。

コイケヤ新ポテチ『食べてみた』反応予想TOP3

も、だいもんです。

またコイケヤさんがやってくれそうです。

nlab.itmedia.co.jp

 

「朝食にぴったりな~ポテチ」、「トースト味」、「牛乳味」…
理解の範疇を超えています。
ちなみに「トースト味」、「牛乳味」はともに5月30日の発売予定です。

こんな変わった新商品が出ると、『食べてみた』感想がツイッター上を騒がせます。

そこで、今回はコイケヤ「トースト味」、「牛乳味」のポテチを食べてツイッターで上がってくるであろう反応を勝手に予想してみました。

 

『食べてみた』反応予想TOP3
コイケヤの新商品、「トースト味」「牛乳味」のポテチ編~

 

3位 「意外とイケる」

f:id:jack24bowwow:20160516180454j:plain

【お題】このお題でボケて - ボケて(bokete)

これは間違いなくトップ3に入ること間違いなしですね。
言葉のアタマに「意外と」を付けることによる印象の変化。
It's the word of magic.

「意外とイケる」とつぶやく人には2つのタイプがあります。
1つは、本当は心の中でおいしいと感じてるけど、もし世の中の大多数が「マズい」という風潮だった際に、自分の感覚がおかしいと非難されることを避けるタイプ。
自分の思っていることを堂々と言える世の中になってほしいものです。

2つ目のタイプは、本当はマズいと思っているけど、自分は尖った感性の持ち主だとアピールしたい人。
自分の思っていることを堂々と言える世の中になってほしいものです。

 

2位 「またコイケヤやらかした」

f:id:jack24bowwow:20160516180404j:plain

やらかしたーーーーーー|ブールバールヒルズ公式ブログ

とりあえず流行りに乗りたいんだけど、自分の感想を言わないタイプ。
味の評価や感じたことをすべてコイケヤさんに押し付けてるんですね。
自分の思った事言えばいいのに、人の顔色を見て自分の言葉の責任から逃げてるんです。
コソコソしてて、腹黒い。
きっと友達が少ないタイプですよ。
そんなこと言いながら、僕もこの記事の冒頭でこの発言をしているので、このタイプに該当しますね。
自分の思っていることを堂々と言える世の中になってほしいものです。

 

1位 「ワロタ」、「www」

f:id:jack24bowwow:20160516180628j:plain

【200万(´・ω・`)?】伸びすぎワロタwwwww【グリムノーツ】 | グリムノーツ攻略裏情報

堂々の1位はこれです。
とりあえず笑っておくことでうまく時流に乗った感を出しつつ、波風立てないようにするテクニック。
自分の考えは一切言わないで、とりあず笑っとくことですべての解釈を読者に任せてるんですね。
とにかく笑っとけば乗り越えられるmade in Japanの知恵。
日本人らしさが表れた発言ですね。
5月30日のツイッターはこの言葉で大荒れになるんじゃないでしょうか。

 

まとめ

こんな予想をしてみたので、5月30日の発売が楽しみですね。
なんだか性格分析みたいになっちゃいました。
僕も食べてみようと思いますけど、こんな記事書いたの忘れて普通に「意外とイケる!またコイケヤやらかしたwwwワロタ」とかツイートしてると思います。

koikeya.co.jp

 

10年目の社会人が考える人生を会社に食われないための仕事論

どうも、だいもんです。

今年で社会人になってから10年が経ちます。

10年間社会人としていろんな会社で働きながら、自分なりの仕事論を考えてみました。


1.仕事は自分のためにする(会社に囚われない)

仕事は会社のためではなく、自分のためにするものです。

10年間僕は、働き方についてずっとモヤモヤしたものを感じてきました。
しかしモヤモヤを感じていたのは僕だけではありませんでした。

yahoo!ニュースに上がった記事です。

news.yahoo.co.jp


最近、仕事以外の時間やエネルギーも仕事に費やすことが強制される風潮にある 、という内容です。

近年、長時間労働や行き過ぎた効率化、業績へのプレッシャー、あいまいな評価などが私たちの働き方をゆがめている。「忙しい」とは心を亡くすと書くが、文字通り、人間らしい感情を奪われ、正しい判断ができずに一線を越えてしまう人もいる。心や体が悲鳴をあげて、休職や退職に追い込まれる人も少なくない。

仕事で私が壊れる 人生を搾取する「全人格労働」 - Yahoo!ニュース


日本の多くの会社が、いまこんな感じじゃないんでしょうか。
正直、何かおかしい。

人生すべてを仕事に費やす働き方を『全人格的労働』と言うそうですが、もちろん中にはそういう生き方を好む人もいることも知ってます。

でも、みんながみんな同じ考えで生きる必要はないんではないでしょうか?

問題は、どこの会社も社員に人生を捧げ尽くすことを要求し、それが当たり前の雰囲気になっていることです。

僕が10年間抱えていたモヤモヤはこれでした。

仕事って会社のためにするものじゃないんですよね。
自分が生きるためにするのが仕事じゃないですか。
会社がくれるものが自分が提供しているものに見合うから、うちらはその会社で働くわけですよ。
もし、会社から得られるものが自分の労力に見合わないならその会社で働く理由はないんです。

昔は、会社に尽くしたその分、給料が上がったり、定年までの人生の保証をしてくれてた。
でも、今はもうそんな時代じゃないんだよ。
会社に自分の人生捧げても、会社は自分の人生保証してくれないよ。

もし、精神的に無意識に会社に囚われているなら、これからは自分のために働こう。
今の会社が合わないなら、自分に合う会社を見つけよう。
人生は短い。
変なストレスで消費してる時間はないよ。

経済的な点ですぐに会社移れないんだったら、会社のなかで次のステップを虎視眈々と狙えばいいんじゃないですか。


2.人生の優先順位を決める

https://dekiru.net/assets_c/2014/04/20140328_t0200-thumb-600xauto-438.jpg

予定の優先度を設定するには | iPhone | できるネット

自分が人生で1番大切にするものは何でしょうか。
それは人によって違うはずです。

家族や友達が1番の人もいるし、自分の夢を1番にする人もいる。
もちろん仕事を1番にしたっていい。

ただ、最悪なのは自分の中に何の軸もなく、周りに流されてストレスを受けながら生きること。

そんな人はあっという間に会社に食われちゃいます。
何にも考えないで会社の中だけでがんばってたって、報われないですよ。

上司が「がんばってたらいつか報われるよ」みたいなこと言ってたら注意。
もうそんな時代はとっくに終わりました。
普通に考えて今後日本では、高度成長期の時のように経済成長することはないんだから。


3.誰とでも戦う姿勢を忘れない

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storysjp/1409726723j8klHkoHW5sd8nnT_post.jpeg

~リストラの舞台裏~ 「私はこれで、部下を辞めさせました」 8 / 馬場 猪木 | STORYS.JP

相手が上司だろうが、同僚だろうが、後輩だろうが、戦う姿勢を忘れてはいけない。
ケンカを売れといってるわけじゃなくて、仕事や人生において譲れないことは戦ってでも譲るべきではないということです。

「仕事ではっきりとした目標があるんだったら、そのためにあらゆる施策を講じるべき。」
言ってることはあってるんだけど、こんなこと言ってる人ほど、部署の空気読んだりしていろんなことなあなあにしたりしてるんですよね。
空気読んで会議で意見ださないとかね。

自分の人生で大切にしてることとぶつかるんだったら、時には会社とだってぶつかるべきだって思います。
家族が大事なら、会社のために家族の時間犠牲にしちゃだめでしょ。
言いなりになってたら、骨の髄までしゃぶられるのが資本主義だって世界史や公民の教科書にも暗に書いてあるじゃない。


結論. とはいいつつも平和が一番

http://park.looktour.net/wp-content/uploads/2010/06/WatertonGlacier_Top.jpg

ウォータートン・グレイシャー国際平和公園の見どころ・楽しみ方

さんざん偉そうなこと言ったんですけど、平和が一番です。
戦わなくて自分の大事なものを守りながら会社でお金稼がせて貰えるのが一番。

周りの人たちと仲良くしながら、仕事に熱を入れ、家族や夢を大事にする。
これが理想です。

でも、ぼーっとしてたらやられちゃうよ。
「社会経験たかが10年でわかった口きくな」って怒られそうだけど、たった10年でわかることもありますからね。

冒頭のYahooの記事に触発されてこんな記事書いたけど、ぼーっとしてたらいつの間にか自分の人生なくなっちゃう時代。

こんな会社の奴隷みたいにはなりたくないなぁ。(この人にもただならぬ事情はあったんだろうけど)

www.sankei.com







不眠症だった僕がオススメする睡眠法

どうも、だいもんです。

 

不眠症だった僕が、自分なりの睡眠法についてまとめてみました。

質の良い眠りにつくことが僕の睡眠法になります。

ちなみに今は不眠症は治って、元気です(*´▽`*)

 

 

明日のことは明日考える

f:id:jack24bowwow:20160412111455j:plain

"Tomorrow is another day"は「明日は明日の風が吹く」でいいですか? Jackと英語の木/ウェブリブログ

 

理論でもなんでもないように思えますが、これが一番大事です。

僕が不眠症で寝れなかったとき、これができませんでした。

明日起こりうることをひと通りシュミレーションをして、様々な心配をしていました。

 

何事でも、うまくやろうと考えるとき、起こりうるリスクをできる限り洗い出し、そのリスクに対して対策を考えておくのがセオリーでしょう。

 

でも、それが行き過ぎると人は不眠症に陥ります

 

起こってもいない将来のリスクを、1日中考えて疲れ切る。

疲れ切っているのに明日が不安だから、夜横になっても考え続ける。

眠れない。朝がくる。体がつらい。

自分をリスクから守るために、また考える。心配する。疲れる。

 

この悪循環に嵌まるとなかなか抜け出せないんです。

でも思い切って、明日の心配をやめてみると人生変わります。

 

『明日のことは明日考える』ということができるようになったのは、新卒で初めて入った会社の上司の言葉。

 

当時、新社会人になったばかりの僕は、社会の荒波に見事飲まれていました。

新規開拓営業という軽いコミュ障の僕にはあまりにもハードな仕事は、みるみるうちに僕を不眠症に追い込みました。

アポが取れないから焦る、焦るからアポが取れない。

アポが取れないから外出できない、外出できないから焦る。

帰宅後も次の日に営業電話を掛けるリストを作る。

心配で眠れない。眠れていないから次の日も体が疲れている。

疲れているからアポが取れない…

 

そんな困り果てながら電話をかけているとき声をかけてくれたのが上司でした。

「お前死にそうな顔してるけど、アポ取れなくても死ぬわけじゃないぞ~」

 

この一言がぼくを変えました。

『アポが取れなくても死なない』

当たり前のことなんですが、必死になるあまり、悪循環に陥るあまりそのことに気づけずにいたのです。

「アポが取れなくても、気まずくはなっても、俺は死なないんじゃん!」

 

それからというもの、仕事でも成果を出すことができるようになりました。

もちろん大変な時もあったけど、仕事でどんな最悪なことになっても死にはしないことがわかってから、気持ちの切り替えができるようになったんですね。

 

不眠症になる一つの理由に、自分のこだわり・ルールをあきらめることができないということが考えられます。

もっと簡単に言うと、気持ちの切り替えができない、ということです。

 

僕の新卒時代の場合は、『営業電話のために十分なリストを作って、電話のシュミレーションを満足いくまでしなければ、アポは取れない』と自分の中にこだわりを持ってしまったことが原因です。

でも客観的に見れば、しっかり睡眠をとって集中力を上げること、先輩と飲みに行ってアドバイスを聞いたり、適度に遊ぶことでリラックスして今まで考えもつかなかった営業トークで攻めることもできたはずですよね。

 

時には何の根拠もなしに『明日のことは明日考え』てみるとよいかもしれません。意外と思ったよりなんとかなるもの。

明日の心配は明日に置いておいて、さっさと寝ましょう。

明日のことは明日心配すればいいんです。

 

  

90分睡眠

f:id:jack24bowwow:20160412110351j:plain

夜の睡眠で確実にリフレッシュするための「90分ルール」 | ライフハッカー[日本版]

 

睡眠時間を90分の倍数にすることを意識すると、かなりの確率でスッキリ起きることができます。

 

人間はレム睡眠とノンレム睡眠をおよそ90分単位の周期で行っているという説があります。実はその周期は個人によって若干のズレがあるらしいのですが、経験上あながち間違っていないと思います。

僕は中学生の頃、どうしようもないくらい寝坊を繰り返していました。

何度となく親に、学校の先生に怒られていましたが、90分を意識するようになってからは寝坊の頻度が格段に減りました。

 

90分睡眠のメリットは、寝覚めの良さだけでなく、脳の活動にも影響します。

何の科学的裏付けはないのですが(探したらもしかしたらそういう説が科学的にあるかもしれないが、)人は何かを記憶するとき、睡眠中に脳に定着させます。

 

受験勉強で徹夜をした時と、90分でも眠ったときの暗記ものの科目の試験の結果は見違えるほど違ったことからこのことに気がづきました。

  

 

食後すぐに寝ない

f:id:jack24bowwow:20160412110536j:plain

「ひとりで食事」週に3回以上が6割超える【個食についての調査】:MarkeZine(マーケジン)

 

仕事などで夜が遅くなるとやってしまいがちですが、食後すぐに寝ることは、健康のためだけではなく良い睡眠にもよくありません。

睡眠は体と脳を休める行為なので、食後すぐに眠ると内臓は消化のためにしばらく動き続け、脳はいつもの睡眠に入ろうとします。

消化がある程度済むまでの間、体は休むことができず、睡眠の効果が薄れます。

  

 

寝る前に軽めの運動をする

f:id:jack24bowwow:20160412110702j:plain

寝る前の「運動」は熟睡できる?程よい時間とは | 睡眠サプリ

 

筋肉がある程度疲れている場合、質の良い睡眠をとることができます。

「ある程度」というのがポイントでもあり、また人によってまったく違うものになります。

子供のころからほとんど運動をする機会がなかった人は、ただスクワットを10回するだけでも効果があります。

「これで運動したって言えるかなぁ?」程度がちょうどいいと思います。

 

1日中ゴロゴロした休日の夜に寝付けないという記憶はありませんか?

体の疲れが無い場合、体は休もうという動きをしません。

体に負荷をかけることで、体は休息をとる体制に入り、深い眠りにつながるのです。

筋肉を付ける、という目標があるならもっと強度あるトレーニングをするべきですが、良い睡眠のためなら、次の日に影響の出ない軽度の運動がおすすめです。

  

 

新鮮な空気を部屋に入れて寝る

f:id:jack24bowwow:20160412111036j:plain

【保存版】驚きの効果!意外と知らない深呼吸の効果まとめ – ALOE

 

夏や冬は部屋の温度を変えないために、窓を開けない人は多いと思います。

しかし、寝る前は空気を入れ替えて寝ることをおすすめします。

一人暮らしで狭い部屋に住んでる人は特にです。

 

人の体で酸素を最も多く消費する部位は、筋肉と脳です。

部屋の酸素濃度が薄くなっている状態で睡眠をとると、筋肉と脳の回復効率が下がります。

特に脳はレム睡眠の最中活発に活動してるため、睡眠中で体が動かない時間帯も酸素を必要としています。

質の良い睡眠をとろうと考えるとき、部屋に十分な酸素があることは重要です。

 

まとめ

ここには新社会人のときのことしか書きませんでしたが、他にも中学から高校に進学したとき、高校から大学に進学したときも不眠症に悩まされました。

その経験の中で、何とか眠れる方法を自分を実験体にして探ってきました。

 

もちろん人によって不眠症の原因は全く違うこともありますが、僕に似たケースで困ってる人に参考になればよいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりにマックに行ったら値段が高すぎて心配になった

どうも、だいもんです。

 

マクドナルドに久しぶりに行ったんですが、値段が高くて驚きました。

 

オススメの「カマンベールてりたま」のバリューセットを購入。

バーガーとドリンク、ポテトでお値段¥690。

 

他のセットもだいたい¥500オーバー。

matome.naver.jp

 

よくマクドナルドに行ったのが大学生のとき。

セットでもワンコインで収まって、あまり高いという印象を受けなかったんですけどね。

 

いい歳した大人でも、ハンバーガーで¥690は安くない。

¥690あったら、ちょっとオシャレな定食も安めのラーメンも食べられます。

 

僕が高いと感じた理由には2つありました。

 

1.実際に値上げした

1つは、純粋にマックが価格を実際に上げていること。

業績悪化から、マクドナルドが取った方策のひとつが値上げでした。

 

申し訳ないけど、マックって味がおいしいからお客が来てるわけじゃないと思います。

大人だと、時間が無いときとか、何か考え事しながら片手で食事をとりたいときとか、待ち合わせまでに少し時間が空いた時に利用するのがメインです。

 

商品の値段が比較的リーズナブルだからこそ利用するのであって、¥500オーバーなら食事する気にはならない。

他の店で食事をして、残りの空いた時間を100円を支払って100円のメニューを頼み、店にいる権利を買うという感じでしょうか。

これでは客単価は減ってしまうのではないかと心配になります。

 

2.他の外食が値下げした

一時より回復したとはいえ、まだまだデフレの影響が強い外食業界。

特にファーストフードは値段を抑える傾向にまだまだあります。

替え玉無料の500円ラーメン、牛丼と卵と豚汁のセットでも500円以下のところだってある。

全国の男性が悩むハゲのお薬だって値下げする時代ですよ!

(個人的には超重要(;´・ω・))

f:id:jack24bowwow:20160331160409p:plain

プロペシアの正しい服用方法と処方

 

話がそれましたが、ここ何年もファーストフードは値下げ傾向にあるんですよね。

そんな中、マックの¥690は高いと言わざるを得ない。

 

まとめ

マックの株主総会が行われた。

www3.nhk.or.jp

 

去年1年間の決算は過去最悪。347億円の赤字だったそうです。

日本に住んでる人のほとんどの人が利用したことがあるといっても過言ではないマクドナルド。

マックに関する思い出も利用した人の数だけあるはずなので、なんとか持ち直してほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

【桜の毛虫対策】花見に備えて毛虫対策をまとめてみた

どうも、だいもんです。

 

会社で花見の担当となり、色々と調べてたらショックな事実を発見したので共有いたします。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 

桜の花束を家に活けていたら、数日後に毛虫が大発生したという話です。

桜の枝に何やら蠢いています・・・・・
毛虫のちっちゃいのが、うじゃらうじゃらうじゃら・・・・・・
それも枝にびっしりです・・・・・呆然としました。

 

そう、桜は虫が発生しやすい樹木なのです!

 

これまでの30年ちょっとの人生でこの事実を気にも留めずに花見を楽しんでおりましたが、この事実を知ってから早急な対策が必要だということを悟りました。

 

刺す毛虫の特徴と、毛虫に刺されてしまった場合の対処法を紹介します。

(不快な方もいると思うので、イメージの一部はかくしてあります。実際のイメージはリンク先でご覧ください。)

 

 

 刺す毛虫1.ドクガ

不快になる方もいるので、実際のイメージはリンク先で確認してください。

f:id:jack24bowwow:20160328191055j:plain

ドクガ(昆虫エクスプローラ

 

<特徴>

・体の色は派手

・背中に歯ブラシのような毛があったり、体の前の方に長い毛が生えてる

 

<刺されたときの特徴>

不快になる方もいるので、実際のイメージはリンク先で確認してください。

f:id:jack24bowwow:20160328192441j:plain

ドクガ - Google 検索

・かゆくなる

・赤いぶつぶつがでてくる

 

<刺されたときの対処法>

・刺された場所にセロハンテープやガムテープを貼って刺さった毒の毛を抜く

・しばらくの間流水で洗い流す

・手で掻くのはNG!

 

 

刺す毛虫2.イラガ

不快になる方もいるので、実際のイメージはリンク先で確認してください。

f:id:jack24bowwow:20160328191453j:plain

イラガの幼虫ーー; - ぼちぼち植物などを・・・

 

<特徴>

・脚がほとんどなくナメクジのようにお腹で這って移動する

・体に多くのトゲをもっていて、そこから毒液を注射する

 

<刺されたときの特徴>

不快になる方もいるので、実際のイメージはリンク先で確認してください。

f:id:jack24bowwow:20160328192238j:plain

虫刺され | Nhidy's Blog

・電気が走ったような痛み

・赤く腫れてかゆみがでる

 

<刺されたときの対処法>

・刺された場所にセロハンテープやガムテープを貼って刺さった毒の毛を抜く

・しばらくの間流水で洗い流す

・手で掻くのはNG!

 

 

 

刺す虫、刺さない虫がいる

桜につく毛虫でも、刺すものと刺さないものがあるので、毛虫を触ったからといって必ずしもかゆみが起きたりするわけではありません。

 チョウやガのチョウ目昆虫は日本から 5,000種ほど記録されています。 このうち幼虫の体に目立って毛の多いものを俗に“毛虫”と呼び、毛の少ないものを“いも虫”と呼んでいます。毛虫もいも虫も嫌われ者ですが、 とくに毛虫は、人を刺すことで恐れられてもいます。しかし、チョウやガの幼虫のうち、いわゆる毛虫は、全体の20%くらいで、 人を刺す種類となるとさらにそのうちのわずか2%くらいの種類しかありません。どんなに恐ろしそうな形をしていても、大部分の毛虫はむしろ無毒安全なのです。 だから、ほんのひとにぎりの刺す毛虫を覚えておけば毛虫など恐れるにたりません。

 ただ、困ったことに家庭の庭という身近な場所に数種類の刺す毛虫がよくいて、 それに刺される被害が少なくありません。 ここではそうした「庭の刺す毛虫」と「刺さない毛虫」の主なものを紹介しておきます。

https://jataff.jp/konchu/kemushi/index.html

 

 

花見の時期には毛虫はあまり発生していない

これだけ心配させるようなことを書いてきましたが、実際に毛虫が多く発生するのは葉桜になってきた頃です。

ただ、まったく毛虫がいないというわけではないので、用心に越したことはだいでしょう。

 

ぼくは、毛虫が大嫌いなのでなるべく肌を出さない服装で、ガムテープをもって花見に行きたいと思います(._.;)

 

 

 

 

 

保育士の給料って…

どうも、だいもんです。

 

もうかなり時間が経っちゃいましたが、「保育園落ちた日本死ね!!!」が話題になりましたね。

 

anond.hatelabo.jp

 

子どもも、ましてや結婚していない僕からすると、「保育園がないとこんなに困るのかぁ」と考えさせられる記事でした。

魂の叫びだったんでしょうね。

 

この記事を受けてメディアでも賛成・批判がたくさんあるみたいですけど、とにかく言えることは、子どもを安心して育てられる仕組みを作らなければならないこと。

それは行政だけの問題じゃなくて、社会全体が変わっていかないといけないことなんでしょうね。

 

保育園が足りないのに、保育士は余ってる現状があります。

保育士の資格を持ってる20代の友だちがいますが、今は保育士として働いていません。

どうしてか聞くと、「大変な割に給料が安すぎる」とのこと。

他の仕事をした方が生計にはいいんですね。

 

保育園の数と保育士の数のアンバランス。

何とかならないんでしょうか。

 

調べてみると、保育士の給与は地域によって様々。

f:id:jack24bowwow:20160325111319p:plain

横浜市の保育士・幼稚園教諭の求人なら【保育のお仕事】

 

効率認可保育園の初任給だけを見てみると、

川崎市  201,152円

横浜市  199,024円

東京23区 185,600円

全国   160,000~170,000円

 

神奈川県は全国でも保育士の給与が高いんですね。

自治体の取り組みにも関係があるのかもしれないですね。

でも、やはり全国平均を考えると低い…

子どもの数は都心の方が当然多いので、需要と供給を考えれば当然ともいえますが。

 

少子高齢化の問題は時間が経つほど深刻化します。

早めに動き出さないと、今の子どもが大人になったとき困ったことになりますよ。

 

 

結婚していない僕が、珍しく真面目につぶやいてみました(笑)

 

 

 

【五体不満足】不倫事件で乙武洋匡さんの好感度は下がるのか?

どうも、だいもんです。

 

f:id:jack24bowwow:20160324171114j:plain

乙武さんの隣の女性は、誰ですか?奥さんですか? - SEKAI NO OWA... - Yahoo!知恵袋

 

乙武洋匡さんが不倫したというニュースが報じられました。

news.yahoo.co.jp

 

清純?イメージの乙武さんが不倫っていうギャップにも驚きましたが、相手は1人や2人じゃなくて、5人ってところにはもっと驚きました(゚Д゚;)

 

世論のほとんどは乙武さんの不倫を批判する内容ばかり。

発表した謝罪文に奥さんのコメントを載せたことも非難の対象になってますね。

 

ototake.com

 

不倫は悪いことだ

以前、「不倫は文化だ」なんて言った芸能人もいました。

芸能界だけの話じゃなくて、周り見ると一般人でも不倫をしたことがある人は多い。

ただ不倫の関係を隠して、言わないだけ。

 

家庭を壊す不倫は、はっきりと『悪』だと思います。

 

家族、特に奥さんはものすごい傷ついたと思います。

不倫した本人が悪いに決まってるのに、奥さんは自分を責めちゃっている。

この騒動が落ち着いても、家族はこの事件のことを一生背負っていくでしょう。

一度壊れた家族の関係は、完全に元通りにすることは不可能です。

 

 

不倫で乙武さんの好感度は下がるのか?

不倫は一般的に好感度を下げます。

メディアに出る人にとってイメージは非常に重要です。

普通に考えると乙武さんも今回の件で、応援してくれた多くの人を失うでしょう。

 

しかし今回の乙武さんの不倫の事実は、一部の人を励ますものになるかもしれません。

 

 

励まされる恋愛弱者

乙武さんの不倫騒動は、恋愛弱者をある意味勇気づけるものでした。

 

色々な理由で恋愛を恐れたり、あきらめたりしている人たちは少なからずいます。

乙武さんのような身体の障害だけでなく、なんらかの心理的な障壁があって恋愛をあきらめてしまっている人たちのことです。

 

「顔にコンプレックスがある」、「経済的に家族を養える見込みがない」、「自分に自信がない」、「人を好きになる資格がない」などなど…恋愛の障壁は人それぞれです。

 

乙武さんの場合は「手足がない」ということが、もしかしたら恋愛障壁になった可能性があります。しかし、彼はそんなことをものともせずにいろんなことにチャレンジしてきました。

そんな彼が複数の異性と恋愛(不倫)する事実は、道徳的には問題ではあっても、恋愛弱者にとっては励みになるかもしれません。

 

 

乙武さんがやってきたこと

乙武さんは自分の障がいのことをよくネタにします。

matome.naver.jp

 

障がいがある人に対して「こんなことは言っちゃだめだろ」と思うようなことを平気でネタにします(笑)

この発言がすべての人に受け入れられるかというと、そういうわけでもないのですが、誰も触れることのできないタブーをネタにすることで、彼は障がい者と呼ばれる人に対する壁をどんどん無くしていったんですよね。

 

これって本当にすごいことだと思うんです。

できないことを「できない」と世界の真ん中で堂々と言える世の中の雰囲気に変えようとしているんですよね。

 

それまでは社会的弱さを持つ人はその弱さゆえに引け目を感じがちだった。

周りの助けを受けることを申し訳ないと思いながら、なるべく迷惑をかけないように社会のスミで生きることを余儀なくされる雰囲気があった。

それを乙武さんは、「助けが必要だとしても堂々と社会の中心にいていいんだ」、「自分の意見を主張していいんだ」って思わせてくれた。

 

 

今回の乙武さんの不倫は恋愛弱者にとって恋愛の壁を乗り越える手助けになるかもしれないと思ってます。

手足がないことが恋愛の妨げにはならないことを証明したことになりますね(;´∀`)

 

そういうわけで、乙武さんは世の中の多くの好感度を失うけど、ある一部の人たちの好感度を得ることになるかもしれません。

 

 

まとめ

中学生ぐらいに呼んだ『五体不満足』。

読書嫌いな僕でもスラスラ読めた興味深い内容の本だったので、乙武さんには少し好感を持っていました。

また乙武さんは、いろんなメディアで独自の目線から意見を発信していて、気づかされることもたくさんあったので、個人的にはこれかもがんばってほしいと思います。

家族の関係も長い時間をかけて回復いってほしいです。

 

 

 hagexさんの記事はすごい。

2013年の時点で不倫を分析してたんですね(゚Д゚;) 

hagex.hatenadiary.jp