だいもんブログ

「どうでもいいこと」から「どうでもいいこと」まで。何でも書いています。

冬のツーリング ヘルメット周りの防寒事情

f:id:jack24bowwow:20201029131513j:plain

今年の冬はエルニーニョ現象の影響で大寒波がくるという予報。

 

そうなってしまったら、バイクで外を走らせるなんて

 

まさに苦行どころか、自殺行為かも。。

 

そこで私が毎年寒くなると準備しておく

 

ヘルメット周りの防寒具について紹介しましょう。

 

f:id:jack24bowwow:20201028191722j:plain

▷▶ 「GT-AirⅡ」SHOEI

 

私のヘルメットは以前インナーバイザーつきでした。

 

インナーバイザーヘルメットとは、ヘルメットの内側にもう1枚、サングラスの役割を果たすバイザーが内臓されているヘルメットのこと。

 

外側のスライドレバーで下したり上げたりができます。

 

まぶしさを一瞬で軽減できますし、

 

外側の通常のシールドとのすき間が断熱性を作るのか

 

2枚だと温かく感じます。

 

これに、このフェイスマスク

 

f:id:jack24bowwow:20201028190506j:plain

 

 

をつければ

 

 

顔周り首周りは鬼金。

 

▷▶Amazon | コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンウォームマスク フリー AK-020 343

 

 しかし

 

私のように長時間ツーリングをするものにとっては

 

ちょっとした重みが非常につらく感じてくるんですね……。

 

インナーバイザーつきヘルメットの欠点は、

 

ヘルメットが大きく、重くなってしまうこと。

 

インナーバイザーを収納するスペースを確保しなくてはいけないので

 

仕方のないことですが……、

 

これが結構長時間だとつらい。

 

で、結局私はインナーバイザー付きヘルメット売って


▷▶ヘルメット買取|バイクパーツ買取のパーツワン

 

通常のフルフェイスに買い替えました。

 

 

だから今年の冬ののツーリングはちょっと心配なんですよね。。

 


全身を電熱インナーで固めたら西日本一寒い所も余裕じゃね?

 

頭寒足熱っていうから

 

足元や体が温かければきっと大丈夫。

 

キャブヘイさんが使ってた、電気毛布みたいな防寒具もいいな。

 

▷▶バイク用電熱ウェア|コミネ(komine)

 

 

とにかく今年の冬のツーリングは防寒対策は必至ですよ!

記録更新途絶える

www.google.co.jp

ねぶた祭は1958年以来、中止は初めてだと言う。

ねぶた祭りは僕にとっても特別な祭りなのでさびしい。

 

稚内の幼なじみ

毎年夏に会いに行く友だちが北海道の稚内にいる。

彼とは小学生になる前からこれまで15年間ずっと、1年に1回だけ会い続けてきた。

 

彼のうちは旅館を経営していて、その夏うちの家族がたまたま泊まったのが始まりだ。

僕には兄弟がいないので旅行といっても退屈だった。

 同じくらいの年の子どもと遊びたかったので、彼と会うとすぐ仲良くなって遊んだ。

稚内の自然の中で育った彼と、都会で育った僕だったがまるで兄弟みたいに仲良くなって、宿泊している部屋朝からきて、夜寝るまでずっと一緒にいた。

 

そして、毎年彼の旅館に行くことが、うちの家族の決まりになった。

 

ねぶた祭り

10歳のときうちの両親が、夏休み中その旅館から出られない友だちを一緒に連れて、ねぶた祭りに行く計画を立ててくれた。

彼と旅行できるなんて嬉しすぎて興奮した。

それから毎年家族と一緒に青森に旅行に出かけるのが恒例となった。

 

15歳になってからは、友だちと2人だけでねぶた祭に行った。

大学になってからは、お金がかかるので、リゾートバイトに申し込み、そこで一緒に働きながら夏を過ごすようになった。

友だちも他のリゾート施設のことも知れて、いろいろ勉強になるので一石二鳥だった。

 

しかし、ねぶた祭り、62年の歴史が途絶え、リゾートバイトも募集を取りやめになっていた。

 彼のうちの旅館も臨時休館している。

 

15年続いた再開も、今年の夏は会えるかどうかわからない。

車検証のないバイクも売れる!

f:id:jack24bowwow:20200106151534j:plain

お酒の席で友人から車検証のないバイクを売りたいと相談を受けました。

 

実は私、

数年前の年末に軽い気持ちでお酒を飲んだのあとバイクを乗ったことがあります。


乗ったままうたたねをしてしまいそれを警察に発見され、

酒気帯び運転の罰金で30万円が課せられました×××。

 

その当時は運悪く引っ越しや友人の結婚式などが重なり、お金が入用だったので
ようやくバイクのローンを支払い終わったにもかかわらず、売るはめになりました。

 

しかし、なかなか手放せずに結局新たな引っ越し先までバイクを持っていって

ズルズルとしてしましました。


じっくりと腰を据えて買取業者に連絡を、と思っていたのですが

引っ越しした際にオートバイの車検証・登録証が紛失。


まさに泣きっ面に蜂状態。

 

そんなときに助かったのがバイク買取のバイクワンでした。


書類の再交付の手続きにも時間や手間がかかるところ、代行をしてもらったのです。

 

またバイクを購入したときの住所と違うことにも対応してくれたので

本当にストレスフリーで助かりました。

 

友人はバイクのローンがまだ残っているといっていましたが、

ローンの組み換えや一括清算の代行もしてくれるとのことなので

相談してみることをすすめました。

 

買取金額も高いといいなー。

2019年紅白を振り返って

f:id:jack24bowwow:20200106150508j:plain

記念すべき第70回NHK紅白歌合戦を見られましたか?

紅白離れは加速し、令和初の紅白の2部の視聴率は37.3%と過去最低となってしまいました。

1963年には81.4%とピークで1984年までは80%前後を推移していたものの、1985~1990年の時期では平均視聴率50%前後の水準へと急落してきました。


今回は、真新しい一番の目玉というものが見当たらないように感じました。よって、

新規の視聴者の獲得にはつながらなかったのが原因かなーと思います。

 

だけど、見ごたえはありましたよ!

氷川きよしの龍に乗って歌う演出や、

ビートたけしのしみじみとした声なども紅白らしくても良かったなー。

また、3年連続白組の勝利でしたね。

バカにならないペットの医療費

2年前に亡くなったうちのペキニーズの話をします。

f:id:jack24bowwow:20191224164501j:plain

それぞれ犬種によって発症しやすい病気がありますが、ペキニーズは目が飛び出ているので目のケガや病気が多い犬種なのです。

うちの子が晩年に目の怪我したときは、いつも通っていた病院で「麻酔の危険性から手術はできない」と言われ途方にくれました。

 

ここの獣医さんは横のつながりも気薄なようで専門医を紹介もしてくれなかったので、

自分たちでネット検索てし探すしかありませんでした。

 

ようやく、車で1時間30分ほどかかる場所に眼科に特化した動物病院を見つけ診察してもらうようになりました。

 

そうしたら、上まぶたと下まぶたをちょいちょいと縫い合わせて、わずか2週間ほどで完治したものの、その後も目薬などをもらって通院しました。


その度に5千円、1万円と出て行くので、実は相当金銭的に辛かった。。

 

元気になってくれればそれに越したことはないのだけれど、ペットも長寿化になってきて医療費も本当に馬鹿にならないことを実感しました。

 

pshoken.co.jp

こういったペット保険には加入すべきだと思いました。

 

全ての治療に適用するわけではありませんが、統計的にかかりやすい病気に対しての備えはしておくべきでしょうね。

 

ペキニーズにすれ違うといつもそんな時のことが思い出されてしまうんですよね。

 

 

薬局がすごく増えてるじゃないですか

f:id:jack24bowwow:20161108103327j:plainとにかく広い横浜市では1万人弱の薬剤師が活躍しています。しかし横浜市南部や駅からバスでアクセスする案件はまだまだ不足感があります。

  
都内に次いで、うちの地元でも薬局やドラッグストアで働ける薬剤師さんの募集が増えてるんですが、本来薬剤師って派遣が禁止されてたりします。医者とか警備員とかも一緒で、一部の専門性の高い仕事の中には、派遣業務が禁止されてるんですよね。

ただ紹介予定派遣だったり、育休や産休の方の代理みたいに、例外的に許可されてるケースもあるので、薬局やドラッグストアに派遣の薬剤師さんが多かったりするんですが、これだけ薬局が流行るのって、これも高齢化社会だからというよりは、他国からの観光客が思い切り増えてるっていう側面も大きいと思います。

ちょっと都心部に行くと、本当にたくさんの医薬品を買い込んでいる観光客が大勢いますし、初めて見た時はこれがいわゆる爆買いかぁって感心した記憶があります。

あと爆買いする方はなんで透明なビニールみたいなトートバッグに買った商品を詰めることが多いんでしょうか…。あれで買い物をしてる人はよく見かけるのに、あのトートバッグ自体がどこで売ってるのかがわからないのでかなり不思議に思います。


「研究者」になるための高いハードル

 


特集「研究者というお仕事」 ①


どうも、だいもんです。

ちょっと理系のお仕事について
調べる機会があったのですが、この手の
「研究に関する仕事の求人」
多いものの、開発自体が結構な人気職だから、
倍率に関してはどこも高めと聞きます。

なので、一点突破で狙った会社ともなると、
入れる確率はとても狭まりますし、お目当ての
業界っていうカテゴリにストライクゾーンを
広げても、相応の能力を求められるので
かなり厳しいみたいです。

研究職であればどこでも、という感じに
間口を広げすぎても、同じように
専門性の高さや経験などを求められるため、
ヘタな鉄砲を撃っても当たらないという
状況に陥りがちだそうです。


そういう時のために、派遣とか契約の
研究職がありますが、結局その辺から経験を
積んで後の正社員転職に活かすくらいしか
方法は無いかもしれません。通っていた
大学とか学部に関してどうしようもないけど
仕事で得られる経験値に関しては、卒業後でも
十分に蓄えられるので、一抹の望みは
あると思います。

もし派遣とか契でも採用されないのであれば、
解決方法があんまり解らないです。独自の
自由研究でスゴイ成果を出せれば、企業の
見る目も変わるっていうイレギュラーな
採用ルートもあるかもしれないから、
突き詰めると努力を続けるほかない
ってのが一番正解なのかもしれません。。。